PR

超音波洗浄機|YEMENREN1|レビュー

ガジェット
記事内に広告が含まれています。

★★★★★ です。

超音波洗浄機!!
自宅に必要不可欠なものではない……

でもあると少しうれしいものの代表格ではないか………と思う。

毎週末、土曜日の朝に眼鏡と腕時計を洗いながらのんびりソファーに座る。
(眼鏡かけてないのであまり身動き取れないです)
それだけで何故かちょっと贅沢な気分になります。

洗浄力も問題ありません(ない様に感じます)。
メガネのフレームとレンズの隙間から顔の油脂(のようなもの、多分)が、ふにゃふにゃ―と浮いてくるのが目視出来ます。
何かが落ちていることはまちがいない。

レンズについた強めの指紋とかは一回の洗浄ではさすがに落ちないですが、こういう大きい汚れは吹けばすぐ落ちますので、まずは軽くふいてキレイにしてからあくまでもレンズの仕上げと細部の拭けない所を少しでもきれいにするために毎週楽しく洗浄してます。
よごれが浮き上がるの見るのって少し楽しいですよね。

もう外観から機能から付属物まで、何から何まで公式PRの通り。
こんなに情報の充実した公式PRも珍しいとさえ感じます。
何の不満もなく使っています。
今回はそれでも私が買う前に少しだけ疑問に思っていたこと、使う時に感じた感想をレビューします。

買う前に気になっていた事

洗浄層容量

公式広告の洗浄層容量の
「155mm x 95 mm x 52 mm」

これがどれくらいの容量なのか。
勿論、イメージはつく。眼鏡屋にあるあれだ。
そして当然、眼鏡も時計もそれぞれ入ることは分かっている。

じゃあ、眼鏡と時計は一緒に入るのか?
電動シェーバーはどのように入れられるのか?
しょうもない事を、心配してました。

勿論、全て問題はなかった。

メガネと腕時計の同時入れ

同時にしっかりと水につかりました。
私のメガネは少しフレームが小さい(細い)タイプですが十分に空きはあるのでフレーム太い方も全く問題ないと思います。
見にくいと思いますが、水のMaxの線にはこれでもまだ少し余裕があるのでもっと大きい時計でも問題ないと思います。

まあ別に一個一個で入れば全く問題ないのですが、私は一回の洗浄で最大設定可能時間480秒(8分)の洗浄を毎週しています。
少し時間短縮した気分になります。
この後に、電動シェーバーも洗うので。

電動シェーバー

こんな感じです。
私はPanasonicのラムダです。

横向きに入れるのも問題なし。

Panasonicラムダにも勿論、専用洗浄機(間違いなく超音波洗浄機)でしかも専用洗剤つきでありますので全然そちらだけで充分です。

…がしかし、気分の問題です。
まずはこのYEMENREN1の洗浄機で水洗い。
それから洗浄機入りのPanasonicの専用洗浄機で洗浄、乾燥。
週一回、週末の優雅な朝に。

電源電圧は100Vのみ対応

ACアダプターはないです。
もう公式情報通り100Vのみの対応で、200Vには対応していません。
ワンちゃんACアダプター式ではないかとも期待していましたが、やはり違いました。
海外で使うときは気をつけましょうー。
まあ、海外にわざわざもっていって使う人は少ないと思いますが。

ACアダプターはついてないです
ちなみにやはり生産地は中国です

買ってから気づいた事

超音波洗浄機って人生で初めて買いました。
なので、購入時に何を気にしたら良いのかがさっぱりわかりませんでした。
買って見て、使って見て初めて感じた、ちょっと気になる点を今から購入検討される方の参考情報になればと記載しています。
このYEMENREN1の超音波洗浄機が悪いとか、不満とか、実用上問題あるという話ではないです。
おー超音波洗浄機ってこんなところが気になるな―という感想です。
むしろ、超音波洗浄機作っているメーカーのエンジニアさんに読んでもらいたい。

運転音

洗浄中は割といい音がします。
ぶーーーっと。

まあ、メガネやでも聞いたことあるし。
電動シェーバーの洗浄機も昔からそうですし。
何なら、大学生の時は研究室には超音波洗浄機あったし。

まあ、こういうものとは最初からわかってますので全く問題ないですが、気になる人は気になるかも。

寝室に洗面ついていて、そこでシェーバーとか洗おうという方は気になるかもしれません。
寝ているときに横にあったらかならい気になる位の音はします。

昼間の洗面所やリビングであれば全く問題ないレベルです。

改めてググってみても、静音性にこだわった超音波洗浄機というものはあまり開発されていないようですね。細かい説明で低ノイズとか静か書いている商品はちらほらありますが。
開発されたら少し需要があるかもしれませんがそもそも、そんなに家で使うものでもないでしょうし、中々ハードルは高そうですね。

音はいくらdB(デシベル)とか測っても、最後は大分主観的な感覚ですのでこればかりは音の好みの問題ですね。dBでいったら全然うるさくない数値と思います。

給排水の時に電源コードが邪魔

使ってみて気になっただけです。
問題はありませんし、解決策も思いつきません。

洗面所にもっていって給排水するわけですが、コードが邪魔なんです。
ゆうに1Mオーバーの長さのコードが背面についてます。
私は普段は↓写真の様にタイラップでくくって使ってますが、それでも
コードの先端が水に濡れてしまわないように気を遣うのが少し煩わしいんです。

まあ給水はコップとかで水持ってくれば問題ないのですが、排水はどうしても
洗浄機自体を洗面上にもっていく必要があります。
コードが巻取り式とかになっていて、完全に本体に収納できたりしたらいいかもしれません。
が、その場合、コード出すのが今度はめんどくさい気もします。。。

と思い立って、改めてググって超音波洗浄機を検索してみると、どれもこれも広告写真にはコードが表示されていません。まあ広告ですから本体や、内部をクローズアップするのは普通なので何も悪意はないと思いますが、電源コードあるのは当たり前だし。

コードは背面についてます
伸ばすとこんなに長い

電池、バッテリー式の超音波洗浄機もあるらしい

更に調べているとやはり世の中には電池式(乾電池、バッテリー、USB接続)の超音波洗浄機というものが売られています。
やはりコンパクトタイプが多い様ですね。少しパワー不足の可能性があるということでしょうか

勿論、電源コードが邪魔だからなのかはわかりませんが。
こちらは参考まで。

コメント